2011年版PT2録画静音サーバー
<2011年9月6日>
2011年版PT2録画静音サーバーには、致命的な欠陥があり、今年の夏を乗り越える前に倒れてしまいました。
その欠陥とは、4台の2TBのHDDのうち1台が読みだし不能になったことです。しかもストライプで構成していたため、4台すべての録画データがパーになりました。現在は、4台総入れ替えでSeagateに変更し、間隔を開けて設置しました。詳細は、後でレポートしますが、4台密着して並べるのは少なくともやめましょう。詳細は、こちら。
2011年版は、省電力、省スペース、静音、低コストを実現
2011年版PT2録画静音サーバーは、昨年から格段と進化しました。
昨年版では、実は2台のPT2録画静音サーバーとさらにアーカイブ用に2TB×4台のUSBストレージを付けて運用を行っていました。無負荷時でも70Wも電力を消費していました。
ところが、2011年版PT2録画静音サーバーでは、この2台の録画サーバーと8TBのストレージを1台のPCで実現して、無負荷時38Wを達成しました。同時8ch録画でも80Wと36Wも省電力です。
状態 | 2011年版 | 昨年版 | 昨年版の計算方法 (PC2台+外付けストレージ) |
無負荷状態 | 38W | 70W | 30W×2台+10W |
同時4ch録画 | 68W | 103W | 43W+30W+30W |
同時8ch録画 | 80W | 116W | 43W×2台+30W |
同時8ch録画時の画面は以下のとおりです。
2011年版PT2録画静音サーバーで本性能を実現できたのは、マザーボードASUS P8H67-V Rev3.0を採用したことによります。
2011年版の性能をまとめると以下のとおりです。
状態 | 消費 電力 |
CPU 稼働率 |
消費 メモリ |
CPU 温度 |
Mother 温度 |
CPU ファン |
無負荷状態 | 38W | 2-5% | 540MB | 30℃ | 33℃ | 1119rpm |
同時4ch録画 | 68W | 10-15% | 1290MB | 36℃ | 37℃ | 1347rpm |
同時8ch録画 | 80W | 10-15% | 1450MB | 38℃ | 36℃ | 1505rpm |
昨年版の性能は以下のとおりです。
状態 | 消費電力 | CPU稼働率 | 消費メモリ |
無負荷状態 | 30W | 15% | 690MB |
同時4ch録画 | 43W | 平均50% | 1050MB |
4ch同時録画で比較すると、昨年版の方が消費電力が小さく見えますが、これは2.5inchの500GBのHDDに録画ファイルを書きこんでいるためです。実際には、この後で8TBの外付けディスクに別途書きこむ手間と外付けディスクの書き込み時消費電力30Wを足せば、73Wになります。
一番省電力に影響が大きいのは、無負荷時の消費電力です。つまり録画待ちの時間の消費電力は、2台のPCと外付けデイスクを稼働させているために、70Wになることです。2011年版では、1台で済ませたことと、待機時に2TB×4台のHDDの電源をマザーボードがOFFにしてくれたことで、待機時38Wが実現できています。
また、安定性という観点からは、Mother温度30℃台ということも非常に重要です。測定した5月10日12時時点の気温は15℃前後と思いますが、真夏で気温が35℃を越えたとしても、Mother温度が50℃台ですので、このまま稼働させても夏は乗り切れそうです。
さらに、省電力という観点から、常時稼働ではなく、待機時スリープモードへの移行も問題ないか確認中です。
2011年版のコンセプト
コンセプトというのは大袈裟ですが、昨年版のPT2録画静音サーバーでは、リモートデスクトップによるサーバー運用にこだわっていました。理由は、ディスプレイレス、キーボード・マウスレスにより複数台運用時の省スペース化です。実際2台の録画静音サーバーを動かすためには、良い解決策でしたが、リモートデスクトップでの操作には、いくつかインストール時に手間がかかり、かなり煩雑な手順がありました。しかも、静音に保つために、8TBの外付けディスク(センチュリーの裸族のインテリジェントビル)を使用したため、これが期待ほど静かではなく、静音、省電力という点では成功していませんでした。
そこで、今回は全体に見直してみて、総合的に省電力、省スペース、静音、低コストを実現する方法を考えてみました。その結果、以下のようなアイデイアがでてきました。
- リモートデスクトップで操作するのではなく、液晶TVそのものをディスプレイとする。
- 4番組同時録画では足りないので、2枚のPT2を1台のPCに入れて8番組同時録画を実現する。
- 8TBのデイスクは最低限必要なので、外付けではなく内蔵で実現する。
2011年版PT2録画静音サーバーの実現
そして、これらの条件を満足するマザーボードとして、ASUS P8H67-V REV3.0を発見しました。
- 3本のPCI
- 6台の内蔵SATA
- HDMIの内蔵ビデオ
つまり、以下の構成で、2011年版PT2録画静音サーバーは実現できると。
パーツ | メーカー | 型番 | 数量 |
価格 |
マザーボード | ASUS | P8H67 REV 3.0 | 1 | 12,980 |
CPU | Intel | Core i3-2100T | 1 | 11,180 |
メモリ | CFD | 2GB PC3-10600 (DDR3-1333) |
2 | 3,900 |
HDD | Hitachi | 500GB (2inch) | 1 | 4,700 |
Hitachi | 2TB (3.5inch) | 4 | 25,200 | |
HDDマウンタ | 2.5inch→3.5inch変換 | 1 | 758 | |
チューナー カード |
earthsoft | PT2 | 2 | 33,600 |
カードリーダー | ATM | c1691 | 1 | 1,280 |
ケース | サイズ | ESTE(ミドルタワー) | 1 | 2,919 |
電源 | サイズ | コアパワー4(400W) | 1 | 3,980 |
無線 キーボード マウス |
マイクロソフト | Wireless Desktop 3000 | 1 | 4,053 |
2分配器 | 1 | 500 | ||
4分配器 | 2 | 1,080 | ||
アンテナケーブル | 8 | 1,728 | ||
LANケーブル | 1 | |||
HDMIケーブル | 1 | |||
合計 | 107,858 |
ハード価格は、107,858円(2011年5月現在)でできました。
これを昨年版と比較すると、22,526円も安い。マザーボードが1枚少なくて、裸族のインテリジェントビルもないわけですから当たり前です。
品名 | 単価 | 個数 | 価格 |
昨年版PT2録画静音サーバー | 44,192 | 2 | 88,384 |
HDD(3.5inch 2TB) | 6,300 | 4 | 25,200 |
裸族のインテリジェントビル | 16,800 | 1 | 16,800 |
合計 | 130,384 |
ケースの外観は普通です。
このケースの特長は、、3.5インチのシャドウベイが5本ついていることです。
背面パネルに接続しているケーブルも、かなりすっきりしています。
PT2に接続しているアンテナケーブルはこんな状態です。
背面パネルには、LANケーブル、カードリーダー用USBケーブル、無線キーボード・マウス用USBキー、HDMIケーブルの4本だけです。
2011年版PT2録画静音サーバーのまとめ
4月30日に組み立ててから、細かいチューニングは必要でしたが、10日間で安定状態に入りました。とても使いやすく、静かです。最後に本サーバーの特長をまとめます。
- 録画がとても安定している。
- 省電力である。
- 静音である。
- 8TBの容量で余裕がある。
- 同時8chが可能なので、予約で重なることはほとんどない。
- オンボードビデオだが、ビデオ再生にまったく問題ない。
- 無線キーボード・マウスと40型液晶TVの組み合わせが、とても使いやすい。
これだけの長所がありお勧めです。昨年版のPT2録画静音サーバーの様々な問題点を改善して、ほとんど問題点を解決しました。残された問題は、
- リアルタイム圧縮エンコード
ということです。8TBのストレージがあっても、できればmp4で1/5くらいに圧縮できると様々なメリットがあります。
そのためには、ソフトウェアではなくハードウエアで圧縮できるボードとの組み合わせが必須だと思います。
(追記2011/5/27) 最後の「リアルタイム圧縮エンコード」に関しては、今回使用したIntel Core i3-2100TというCPUにH.264(MPEG-4 AVC)のハードウェアエンコード機能が内臓されていることを知りませんでした。詳しくは、こちらの記事を参照ください。
関連記事
コメント9件
自作素人さん、はじめまして。TVRockのインストールに関しては、「PT2録画静音サーバー完成版」に詳しく書いてますので、参照ください。Windows7は、32ビット版が間違いないので、もし64ビット版をお使いの場合は注意してください。
こんにちは。
録画サーバーが組みたくて、方々見て回りましたが、ここが実用的には最高ですね。まったくすばらしいですね。師匠と呼んでもいいですか?
ところで、
P8Z68でも同じことができそうですが、いかがでしょう。
あと、7の64bit版では、ドライバ等の設定でのハードルが高いでしょうか?
御意見、きかせていただければ幸いです。
pontaさん、はじめまして。
実用的と言われるのが、一番うれしいですね。
P8Z68は、いいと思いますよ。値段は高いですけどね。
64bit版はドライバの問題だけだと思いますが、必要であれば挑戦したらいかがですか。
32bit版はメモリが2.4GBなので、録画サーバーではとりあえず問題はないですが、他のソフト、例えばTMPGEncのようなものを動かすならば、3GB以上必要です。
[…] で、地デジ録画サーバーを作る。 ( PT2 x 2 枚 = 4ch 同時録画 ) ・2011年版PT2録画静音サーバー ということで結局こんな感じに。 […]
こんにちは、楽しく拝見させて頂いております。
私も似たような仕様でPT2鯖運用してます。
気になったことを少し
電源をもっと効率のよい物に交換すれば更に消費電力下がると思います。
たぶん5~8Wくらい下がるんじゃないかな?(憶測)
マザーも必要以上に電力を消費してるみたいです。
私の仕様は2100TにFoxconnのH61MXのマザーにS-ATA3.0のカード利用でHDD2.5TB5台 SSD40GB1台 Win7 64bit PT2x2 メモリ8GB ENERMAX350w
無負荷時でワットチェッカー計測で27wです。
コメントありがとうございます。2011年版はこの夏不調で暑さに負けてしまいました。今回のトラブルも記事にする予定です。
2.5TBが5台とはすごいですね。HDDの冷却はどうしているのでしょう?
HDDは12cmファン2台1200rpmで冷やしてます。
あ、それから27wではなく37wの間違いです^^;
トラブル記事参考にしたいので楽しみにしてます。
参考にはならないと思います。私はケースファン使わない派ですから。
はじめまして。
価格コムのサイトより飛んできました。
大変興味深く拝見させていただいております。
差し支えなければでかまいませんので、TVROCKのバージョン情報などおしえていただけないでしょうか。
小生の構成(M/BはP8P67です)ですと、TVROCKインストールしますと、起動直後にブルースクリーンになってしまいます。